脱社会人 初心者奥様勉強会

8年間の社会人生活を辞め、少しでも奥様力をUPさせる為少しずつ頑張る28歳女

素敵な奥様になりたい!家から出たくない!!お金稼ぎたい!

夏の終わり、ダイエットのはじまり【ルールと運動方法】

こんにちは。

ブログを見てくださりありがとうございます!

今回は、健康のためダイエットをしているゆきちゃんより、実践しているダイエット方法と経過を記事にしてまいります。

 

 

■ゆきちゃんの体プロフィール

まずはじめに、体のプロフィール!

年齢 28歳

身長 157cm

体重 78kg(ダイエットスタート時の2018年7月初旬)

筋肉量 ほぼ無し。運動経験ほぼ無し。

肝臓 数値悪し。(おそらく脂肪肝=疲れやすい

生理 不順。

 

若くして内蔵に異常数値が出ている、将来不安なプロフィールです^^

 

■一ヶ月ダイエットの成果

2018年7月11日⇒78.4kg

2018年8月27日⇒74.6kg

一ヶ月ちょっとで3kgちょっと落ちました!

短期間ダイエットは望んでいないので、まずますの結果が出ています。

 

目標体重は、60kgを設定中ヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。

 

■ゆきちゃんのダイエット

記事にするにあたり、まず実践して成果を出してから出ないとお伝えできない!!

ということで7月11日より、地道なダイエットに励んできました。

わたしがダイエットをするにあたり、続けるために守っていこうと決めたことがあります。それは・・・

ルール①お金をかけない

ダイエットを謳った商品は多数!しかし、ニートなり始めだとできるだけ出費は控えたい。置き換えダイエットとかでシェイクも継続購入したいけど、後々自分の財布がきつくなる為「ダイエット専用商品」の購入は控えるようにしています。

ルール②無理な運動はしない

夕食後のウォーキング、家でできるダンスやヨガ、お金をかけなくてもできるエクササイズはたくさんありますよね。しかし三日坊主で体力のない私に、どう考えても運動が続くわけがありません。もちろん運動すれば痩せることは間違いありません!ゆきちゃんも学生時代に友人とバドミントンにドハマリし放課後たしなみ続けたら63kg⇒53kgになっていたので。動けば痩せる、これは紛れもない事実です。ひきこもりニートで友達と遊ばない今の私には無縁なお話になってしまった、そういうことです。近くに遊べるご友人がいらっしゃる方は、ぜひご友人とキャッキャしながらバドミントンでラリー遊びをすることをオススメいたします(^o^)

ルール③食べたい気持ちを我慢しない

そりゃなんでもかんでも毎日食べていいってわけではありませんが、自炊することにより高カロリーな食品を低カロリーな食品に置き換えて食べたり工夫をしています。栄養学を勉強したわけではないので、全くの素人知識ですが意識していることは「食物繊維を摂ること」「水分をしっかりとる」のみ。専門家に怒られそうなこというと

あんまり考えると疲れるし、やる気萎えるよ??

あとは毎日がダイエットを意識した食生活ではなく、平日⇒ダイエット意識・ちーちゃんが休みの日⇒暴飲暴食OKな日と自分を甘やかしています^^いわゆるチートデーを挟む方法です。ちなみにこのルールは元彼のパーソナルトレーナーボディビルダーの方より当時教わっていたことなので、是非実践してほしいです!

※チートデーについて:原理として、人は毎日節食してしまうと体が飢餓状態と認識し、逆に栄養を逃さんと蓄えてしまうそうです。蓄える=痩せない、体重が落ちなくなるという事なので、週に1日はしっかりカロリーをとってあげ「飢えてないよ」と体に伝えてあげることが大事だそうです。

ルール④旦那さんに迷惑をかけない

これ大事!!!パートナー、まわりの友人や家族まで自分のダイエットについ付き合わせがちになっていないでしょうか?仕事を家庭に持ち込むなとは良く言いますが、ダイエットを家族友人に押し付けるな、も大事だと思います。その人たちがおデブ仲間なら話は別です^^

 

以上の4つを意識して取り組んでます。

どれもダイエットをするならありがちなルールだと思います。何度も言いますが、わたしは三日坊主です。とりあえず1ヶ月半続けられていることを褒めて下さい!そして上のルールくらいなら三日坊主でも守りやすいですよ^^

 

 

■運動代替えダイエット

①バランスボール

運動って疲れるし、今の時期外は暑いし絶対したくないですよね!!だから太るんですけど、そこは改める気ありません。じゃあできることは、と考えわたしがはじめたのは

バランスボールに座ってパソコン

です。以前購入して眠っていたバランスボール。近所の雑貨店で1000円しなかったと思います。ブログやパソコンゲームをする時間が1日1時間以上はあるので、イスを不安定なバランスボールに変えてみました。はじめは腰が疲れたり、おしりになんともいえない負担(もう座り続けなくないよーっていう感じ)がありましたが、今現在はむしろこのイスに座ってるだけで痩せる喜びを感じています。パソコンをしない方は、女性なら化粧台のイスを変える~なんていうのもアリかと。なんでもかんでも変えていると、ほんとに結構キツイので私はパソコンのイスだけをバランスボールに変えました。

バランスボールの硬さも重要で、最初は空気を入れすぎず安定した形態から入るとおしりが楽です(それでも最初はムズムズしました;)。この状態だと筋肉痛にもならず、一ヶ月もすると段々物足りなくなってきてしまうので、慣れてきたらパンパンに空気を入れあえて不安定な球状を楽しむと一気に背筋にキテる感が増します!

写真のように、パソコン・バランスボール・を配置するとブログを書く気もグングンUPしていきますので快適なパソコン環境をお求めの方は是非猫ちゃんの快適ゾーンを近くに作ることも検討してみてください!

f:id:lovoiovollovoiovol:20180827120022p:plain

②たまのウォーキング

ダイエットの神様が降りてきたやる気に満ちた日がきたら、15分~1時間歩きます。あくまでも日課ではなく、なぜかやる気が湧いてきた時限定です!!無理なやる気は不要です。ダイエットをする人なら、運動をしない後ろめたさを感じる時が来ると思うのでそんなときのたまのウォーキングです。目的もなく歩くのは辛いので、私は徒歩15分先のスーパーへ夕飯の買い出しを理由にでかけたり(週に1回行くかどうか)、ちーちゃんの仕事が早く終わった日に待ち合わせをしてお迎えを兼ね隣駅まで1時間歩いて一緒にお買い物したりと、歩いた先に目的や楽しみを加えるようにしました。

実際この程度のウォーキングもどきが、減量に繋がっているかは微妙ですが「ダイエットしてる感」によりやる気が上がるのでたまの取り組みは良いと思います。

③猫飼いさん必見!猫じゃらしダイエット

コレは、もう猫を飼っている方の特権です。じゃれるのが好きな動物なら一緒にできるのかな?猫って遊び好きで、毎日おもちゃを咥えて遊んでアピールがすごいです。そこで、猫も嬉しくて私も嬉しいダイエットが、そう!!

猫じゃらしを体全体を使って動かすダイエット

猫のおもちゃの形状は問いません。ひたすら猫が満足するように、オタ芸かのように体を揺らし、腕を高く上げ、また時に面倒くさいときは足で持ち寝転がりながら足で猫じゃらしを揺らす!!二の腕と太ももになかなかキますよ!!!

私は野球好きでもあるので、パソコンで野球中継を見ながら応援歌に合わせて猫じゃらしをフリフリしてエクササイズ&猫ちゃんと遊んでます(*^^*)埼玉西武ライオンズの応援は旗を振るスタイルの応援なので、この旗を猫じゃらしに置き換えるので簡単でオススメです♪

 

 

このような感じで、できるだけひきこもりつつ快適な環境で無理せず継続できるダイエットに取り組んでます。

次回、食事面で気をつけていること・実践していることをご紹介します!

 

ここまで読んでくださってありがとうございます^^

 少しでも頑張ってるなと思って頂けましたら、ぜひはてなスター★をお願いします♪

 

 

 

 

 

ペットを飼うということ。コバエ、小麦粉虫との戦いの始まり。

ペットを飼育を飼育していて、お悩みの方も多いのではないでしょうか。

 

コバエ被害

 

我が家のコバエ、その他虫との戦いについて記して参ります。

(※戦い継続中により、解決はしていません。)

 

 

■ペットを迎えること、それは虫との戦いが始まるということ

ペットショップに行くと、可愛い動物がたくさんいますよね。お迎えしたい誘惑に駆られますよね。私は、子供の頃ペットが飼えなかった反動で、今たくさんの動物たちとの生活を楽しんでいます。モルモット3匹にはじまり、フェレット、猫と暮らしています。飼育する、ということになるとお金はもちろんですが、それ以上に環境の変化があるということも忘れてはなりません。

例えば、旅行に行く時に気を使わなければならなくなる事や、部屋の臭いが気になったり、抜け毛が予想以上で大変な事・・・などなど。わたしがそれ以上に覚えておいてほしいなぁと思うのが、

虫が発生するリスク

それは夏。特に、草食動物よりも明らかに肉食動物を飼育すると、このリスクが高まったと実感しています。我が家の場合、モルモットの飼育で1年過ごし、その後フェレット、その更に1年度猫と、3年にかけて1種類ずつ種類が増えていきました。

最初のモルモットの時は、虫被害を感じたことはありませんでした。1年後フェレットが増えてからは、それはもう今までの比較にならない程コバエが増えました。トイレ掃除は2日に1回だったのがまずかったのか?部屋の掃除が行き届いていなかったのか?わたしの管理不足という意味での不手際は確かにあります。自分が「毎日かかさず掃除できます!」と胸を張って言えるほどマメで、清潔好きであればこんなコバエに悩まされることにもならなかったかもしれません。言い訳として、仕事があると帰宅して掃除・・・というのが中々苦痛な面があったのは確かです。

しかし、仕事を辞め毎日掃除するようになってからも、このコバエなかなかいなくなりません。一度発生してしまうと撲滅は難しいようです。(;_;)

 

■小麦粉虫という追い打ち

昨年6月に引っ越しをしました。

引っ越し前はコバエに悩まされる夏だったのが、引越し後何故か小麦粉虫(正式名称はシバンムシ?)も発生するようになってしまいました。それはもうコバエと同じくらい。どれくらいか?と数を感覚でお伝えするとするなら、5分間テレビを見ていて、2匹は前を通り過ぎてはたき落としたくなる感じ・・・うぅん、我ながら伝わりづらい表現ですね。小麦粉虫に至っては、リビングで座っていると、常に目の前に歩いている感じ。書いているとかなり気持ち悪い状況で、はたから見れば「よくそんなところに住んでいられるね」かもしれません。

慣れって怖い。

この小麦粉虫、通称とされるだけあって小麦粉製品に湧く虫のようです。もちろん我が家にも小麦粉や乾麺など、小麦粉素材のものはあります。中を見ましたが繁殖はしていませんでした。他、繁殖が考えられるとすればペットのエサが最有力といったところでしょうか。いわゆるカリカリは小麦粉が原材料に含まれてますからね・・・。一応在庫のチェックはしましたが、姿は見られず。今の所どこで繁殖しているのか、検討をつけられていませんがペットのエサはよくチェックしておいて間違いないと思います。まぁ私は、そもそもこの引越し先の家自体を疑っているんですがね。そんなことあると思いますか?(築8年の賃貸アパート2階です)

 

■我が家の虫対策

試してみたことと、その成果。

①めんつゆトラップ

メジャーなコバエトラップ。テキトウな容器にめんつゆと少しの食器用洗剤だけでできる手頃なコバエホイホイ。我が家ではあまり効力を発揮せず・・・一晩ペット部屋とキッチンまわりに置いて2匹程しか落ちていませんでした。

②コバエホイホイ(ポットンするタイプ)

どこでも売ってるいわゆるコバエホイホイ。止まり木効果のアレですが、めんつゆトラップと同等。しかもコスパで考えると高い。はっきり言って不採用というほかありません。

③コバエホイホイ(テープタイプ)

ロールタイプで、粘着部分をピーっとひっぱって部屋に吊るしておくタイプ。捕まらないことはありませんが、見栄えが悪すぎるのがなぁ。モロに「コバエトラップあります!!」「捕まったコバエついてるよーー」っていう感じが。①②と比べれば効果は○でした。

④コバエホイホイ(三角タイプ)

 カブトムシの飼育小屋に発生しがちなコバエ向けの商品です。私は百均で見つけて購入しました。はい、これ最強です。写真をお見せするべきか迷いましたが、びっっちり捕まりすぎて気持ち悪すぎて、ちーちゃんがすでに処分してしまっておりました。見せたかったー・・・!!!!ただ、弱点があるとすればコバエの集客力^^は素晴らしいのですが、コムギコ虫に至っては0匹という、コバエ特化型の商品でした。コバエのみにお悩みの方には、これオススメします。ネットではなく、お店で買いたい方はカブトムシ飼育コーナーを探してみて下さい。

⑤電撃殺虫器

まずそれなに?って方。都心ではあまり見かけませんが、郊外のスーパーやバス停などで見たことがあります。紫の光を放つ蛍光灯に虫が群がり、触れるとバチッと音がして虫が電気ショックで死んでしまうやつです。

それの家庭用が売っていて、Amazonセールで購入致しました。実際に購入したのがコチラ

USB経由で充電して、好きなところにかけておけます。下の部分が明るく光って虫を集め、うっかり上の部分の青い光に触れてしまった虫はバチッと死んでしまう商品です。これだと、虫を問わず引っかかってくれるので、夜寝ている間暗い部屋にかけて置くだけで翌朝効果を発揮していてくれました。効果としては④の三角タイプには劣りますが、継続的に使えることを考えればコスパは良いと思います。一週間程でビッチリになってしまうので、綿棒ではらってやらないと虫がつきにくくなりますが簡単に落とせるので問題ではなかったですね。何より、コバエだけではなく、コムギコ虫も同時に駆除できるのはこの商品だけなので希少です。

引き続き使用し、もし壊れてしまったら追加購入間違いなしです!次は電撃殺虫に特化したこんな商品でもいいかもしれません。

 

 

と、ペットに優しいモロモロで対策をうってきておりますが、まだ撲滅には至っておりません。「ワンプッシュでコバエを倒してくれるアレ」が使えれば一網打尽なのかもしれませんが、小動物にもしも悪影響があったらと思うと怖くて使えていません。

小動物に無害で、なおかつ低コストなものをお伝えしてみました。

三角タイプのホイホイは、本当にコバエに悩んでいる方にはまとめ買いしてほしいです。小麦粉虫にも困っている方は電撃殺虫器も是非ご検討を!!

 

 

 

私の夏休み。マインクラフト。

マインクラフト・・・通称マイクラ

 

知らない人いませんよね。

 

私のブログがんばろう!アフィリエイト頑張ろう心を早々に砕いてしまった原因。

それは、この、マインクラフトです。

 今回購入したのは↑のJAVA版(PC版)です。

3000円ということで、ニートな私の貯金を切り崩すことに不安はありましたが、一回買えば長く楽しめるのでOKかなあ^^

 

イクラをやったのは、このjava版がはじめてではなく、一年程前にもPS4版をDLをしてプレイ済みです。vita版も購入してます。

じゃあなぜ今更PCで?

というのも、最近大幅アップデートがあり、海の中に沈没船ができたりサンゴ礁が湧いたり~~の今まで広くて鬱陶しかっただけの海が大変魅力的になったということで、再プレイすることにしました。

残念ながらPS4やvita版では、そのアップデートが2018年8月現在進んでおらず体験することができません。

待ちきれない暇人ニート奥様は、せっかくゲーミングPC買ったし!と、購入に踏み切ったわけです。

 

 

このマイクラ、3000円は高いよーという方には、スマホで手軽に840円で体験することも可能です。内容も謙遜無いです。

 

 私も以前のスマホで購入していたのですが、画面タッチの操作方法が自分には向いてなくて今回購入は見送りました。

(アンドロドスマホからIphoneへの機種変の為、購入履歴引き継げず(;_;))

画面タッチならではの直接的な操作は、年齢を問わず楽しみやすいと思います。

 

でもねぇ

わたしはゲームはコントローラーでやりたいんだよ!!

 

・・・・・

なので正直PC版も、専用コントローラーをまだ購入していないため、キーボード&マウス操作になることに若干抵抗がありました。

 

購入してから一週間くらい経ちましたが、その心配は無用でした^^

「全部マウスでやりたいよおおお」

「キーボードで人物を動かすなんて無理いいいいいい」

だったのは、はじめて1時間くらいでした。

感覚的には、確かにキーボードで前後左右操作することになってるんだけど、結局はマウスで視点変更しながら操作するから、キーボードは常に前へ進む(wキー)しかほぼ押してません。稀に建築でちょちょっとした細かい動きが必要なときにだけ、左右と後ろへのキーを押すことがあるくらいです。

プレイしてはじめは、キーボードで前後左右してたんですが、気づいたらこの操作に変わっていて、「むしろコントローラーより楽説」出てまいりました。

あとは、走りたいのでコントロールキー+Wキーの同時押しを常にしているくらいです。

私は小指が極端に小さくて、Wキーに中指を置くと、コントロールキーを押す小指に力が入らなくて、オプション設定で走るキーをシフトキーに変えて操作しています;;

 

 

java版ならではの、modにも手を伸ばしているんですが、現在の1.13.1verのわたしが導入したいmodがまだ公開されていないのでもう少し様子見してみようと思います。

海がキレイになっただけで、しばらく楽しめてます^^

 

わたしの平成最後の夏、マイクラで終わることになるなんて。

小学生のときから全然変わってないなぁ^^;こんなんでいいのかなぁ・・・まぁいっか。

国民健康保険と失業保険 初めてのハローワーク

久々にブログ更新です。

一度離れるとなかなか書く気にならない・・・みんなこうやってブログを辞めていくんですね。

 

 

今日は、失業後の手続きに進展があったので、記録する意味と悩んでる方へ少しでも為になればと思い記事にすることにしました。

 

 

 

国民健康保険への切り替え

勤務していたときは社会保険に加入していましたが、退職した後まだ保険の手続きをしていませんでした。

2018年7月末日が失業日で、最後の給料日8月15日(月末締め15日支払いの給料)に、元勤務先より郵送でモロモロの書類が届きました。

 

本来、失業後14日以内に手続きをするものとホームページに記載されていましたが、本日22日に手続きということで遅れていました。

これについては一切触れられなかったので、特に問題はないようです。

 

氏名や住所、世帯主の名前ぐらいの、簡単な書類を記入し手続きは5分もかからず終わりました。

その後流れで「年金手続きをするように」と案内され、厚生年金から国民年金への切り替えとなりました。

 

国民年金の手続き

国民健康保険の事しか頭になく、まさか年金の切り替えを案内されるとは思わず不意をつかれました(勝手に振込票が送られてくると思ってた)

 

たまたま年金手帳も持参していたため、記入用紙は何もなくアッサリと終わりました。

窓口の係員さんが親切な方で、

 ・失業でお金に困るようであれば、年金の免除申請があること

 ・申請のときに離職票(ハロワに行くと回収されちゃう)のコピーがあると有利な事

等、説明してくださり、更にそのコピーまでして下さいました。し・・・親切すぎん??

 

免除についても全く知らなかったので、その時はなんとなく聞いて帰ってきてしまいましたが、調べた所とりあえず申請するだけしておいて、幾ぶんかだけでも免除されたらラッキー!ということで、後日相談に行ってみます。

 

■はじめてのハローワーク

初めての失業、初めてのハローワーク

入るだけでドキドキでした。ハローワーク経験のあるちーちゃんに、「係員の対応が悪い」と聞いていた為、邪険にされたり嫌な気持ちになるのかなぁとお腹が痛くなっていました。

 

入館後、まず受付で求人票なるものを記入。

失業保険=働く意思あるよ!すぐ働きたいよ!

なので、希望職種や条件、前職の仕事内容について記入が必要でした。

 まあ、わたしはすぐ働く気ないんですが。

 ※「すぐ働けます!」って言わないと失業保険の申請できないので「働く気ないです」とは口にしてはいけません。

 

その後、担当の係員さんとマンツーマンでお話。

お話の内容はザックリとこんな感じ↓

・記入した住所あってる?

・職種や雇用形態の希望が未記入だけど、正社員希望ってことにしておいていい?

 ⇒「なんでもいいです」と伝えたら「とりあえず正社員にしておくね」って軽い感じでした。

・通勤時間に希望ある?

・お仕事の紹介方法(連絡方法??)が、郵送とメールだけだけど、面接日の案内とか大切な案内は電話しても大丈夫?

 ⇒お仕事の紹介の電話とかいらないのでチェック外してたらつっこまれたけど、「電話苦手なんでー^^」と言っておけば大丈夫でした。

・他、雑談。(多め)

 

めっっちゃフランク!感じいい!!やさしーーーいおじいちゃん係員さんでした^^

あたりかな?

「お仕事?ウグイス嬢は!?」とか「何が向いてるか悩むときは、適性検査っていうのもあるけど、全然当たらない(占いかよ)し、わたしはオススメしないよ!」とか・・・

ハローワークって、なんだろう・・・こう、「オラ、早く仕事せぇよ!パッパと決めてさっさと帰れ!!」ってイメージだったので、こんなに親切にしてもらえてとっても嬉しかったです。

 

ハローワークはじめてきました!」と言ったら「こんなとこ、くるもんじゃないよ!」と言ってて笑った。

 

その後、別の窓口に案内され(失業保険の担当者?)、若いお兄さん係員さんと一緒に書類の作成をしました。

作成と言っても、銀行口座の記入・マイナンバーの記入・証明写真の貼り付けなど、簡単なもの。

愛想いい感じではなかったですが、悪い感じでもなく「まぁこんなことばっかり一日してたらこーなるわなぁ」ってレベルでした。

 

また日を置いて失業保険の説明会や、来月ハローワークまで来る必要があることの説明をサラーとして受付終了。

 

 

■まとめ

多少待ち時間があっため、市役所~ハローワークの受付終了まで2時間半程で終わりました。

もっと時間がかかると思っていたので、以外に早く終わった感じでした。

 

「はじめて」「わからない」といえば、どの係員さんも丁寧に教えてくれたのでスムーズに手続きが進みました。

 

私もう、市役所も、ハローワークも、怖くない!!!!!

 

むしろ、たのしかったです。

親切にしてくださった市役所の方、ハローワークの方、ありがとうございました^^

またよろしくおねがいしまーーす!!

 

 

 

【余談】

帰宅後、ちーちゃんに「ハロワたのしかった!」というと「頭おかしい」と言われました。

 

 

 

 

 

 

 

懐かなくても、好きになれる?威嚇MAX子猫との生活

大好きな愛猫の福丸(以下、まーちゃん)について記事を書き始めたら止まらなくなりました笑

 

猫ちゃんが懐かなくて悩んでる飼い主さんの励みになればなぁと思い、お伝えさせてください(^^)

 

 ↓前回のブログ記事

yukich.hateblo.jp

前回のブログで紹介したとおり、保護猫カフェからやってきた子猫のまーちゃんは、人の姿を見ると

 

うなり続け(低い声で、ウーーーと)

手で床をバンバンッと叩きつけ

シャーーっ!!

 

威嚇3コンボの臆病者でした。

f:id:lovoiovollovoiovol:20180814003639j:image

怒ってるーー

 

エサざらにご飯をいれたり、トイレ掃除をしようとするだけで猫パンチ(強)

自分のテリトリーへの侵入を許しません!

しばらく傷がたえませんでした。

 

どうにか仲良くなろうと、子猫用のおやつをあげても手でパーーんッと弾かれるし、猫じゃらしも威嚇が更にヒートアップするだけだし、リラックスできるよう猫用クッション(3角お屋根)を与えたらビビってオシッコもらしちゃうし、、、、ごめんよー( ´∵`)

 

はじめての猫ちゃんに浮かれていて構いすぎていました。

 

気づいてからは、ごはんとトイレ掃除以外はほぼ干渉せず、寝る前に

「仲良くなろうね。まーちゃんと仲良くなれるの楽しみにしてるよ」

と毎日話しかけていました。

 

 

しかし、そこから2ヶ月も、威嚇MAXは続きました。

 

 

が、二ヶ月後、

わたしが職場仲間と二泊三日の旅行にでかけ帰ってくると・・・

f:id:lovoiovollovoiovol:20180814145626p:plain

ベッドの足元にまーちゃんが寄ってきました。

 

驚かせまいと動けない私。(緊 張)

 

おやつも、新たな新兵器「皮の手袋」をホームセンターで手に入れ、手袋越しですが与えることに成功してきました。

爪が当たらないので、猫パンチ(爪出てる)も怖くありません!!!

f:id:lovoiovollovoiovol:20180814150131p:plain

まーちゃんはヒットアンドアウェイで、おやつを手から奪い取り、遠くで食べる戦法でコチラの様子を伺ってるようでした笑

、、、この技、今も抜けてません、、、

 

そして段々と、距離が縮まり、、、

f:id:lovoiovollovoiovol:20180814005343j:image

これが⤵︎⤵︎⤵︎
f:id:lovoiovollovoiovol:20180814005347j:image

ここまで寄ってきて⤵︎⤵︎


f:id:lovoiovollovoiovol:20180814005350j:image

こう!!!!*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

暗い画像でわかりにくいのですが、私の横でピッタリと寝ているまーちゃん

はじめてまーちゃんから心を許して触らせてくれたときの写真です。

 

威嚇されないかと、心臓バクバクで、そーーっと触りました。

 

熟睡しとるーーー!!

威嚇しなーい!!!

 

正直わたし、まーちゃんが怖くてたまらなくて、まーちゃんを見ると血の気がひいてしまう感覚でいたんですね。

猫がこんなに怖いと知らなくて、この子との生活が考えられなくなって、何度もお戻しするかと悩みました。

でも負けてなるものか!せっかく夢の猫ちゃんをお迎えできたんだから諦めるな!!

と言い聞かせ続けて4ヶ月経ち、添い寝&タッチに成功した日にゃ本気で震えました。

 

 

そこからは、日に日に接触が増え、唸り声も減っていき、毎晩布団に潜り込んで一緒に寝てくれるまでになりました。

↑ココはホントすぐでした。1週間かからなかった。

 

まーちゃん、私を認めてくれてありがとう😊

 

 

 

f:id:lovoiovollovoiovol:20180814150758p:plain

その後、1週間の謎の絶食状態&連続嘔吐による通院や、去勢手術など、なにかと病院にお世話になりましたが、今思うとそんなこんながある度にまーちゃんとの距離が近づいていってました。

 

今でも、私以外の人には(ちーちゃんにも若干)威嚇する癖が治っていません。

病院でレントゲン撮りに行けなかった程暴れます。

(レントゲン室には飼い主が入れないので先生と二人きりになります。)

 

でも、そんなまーちゃんが私にはピッタリくっついてくる事に、

たまらない優越感と達成感、そしてなにより愛情を感じます。

 

 

もし、飼育し始めた猫ちゃんが、どうしようもなく臆病で威嚇が続いて、想像通りの猫ちゃんライフがはじまらなかった方がこのブログが届き、少しでも希望と励げみになってくれたら、嬉しいです。

 

猫ちゃん、私たちの言葉わかってます。

毎日「仲良くなろうね」って話しかけてみてください。

そして2泊3日旅行で家を離れてみてください

急に毎日構ってきた人間がいなくなって心細くなった猫ちゃんが、アタックしてきてくれるかもしれません!

 

威嚇が怖いからと避けないで、皮の手袋買いましょう⸜(* ॑ ॑* )⸝

 

 

以上、まーちゃんとの出会いと仲良くなるまでのお話でした。

お読み頂きありがとうございました^^

 

f:id:lovoiovollovoiovol:20180814151215j:plain

↑完全に警戒心が消えたわけではありませんが、今では家の中でストーキングする程なついてくれました。

 窓際のひなたぼっこが大好き^^ 大きくなったね まーちゃん♥

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

保護猫カフェからやってきた、うちの愛猫

こんにちわ!

今日は、私の彼氏兼友達兼飼い猫の福丸についてご紹介します。

f:id:lovoiovollovoiovol:20180813232314j:image

度々登場するこの子です。

名前は福丸(ふくまる)。この名前で呼んだことはほぼなく、いつも「まーちゃん」「まー」「まる」で呼んでます。

 

2017年4月頃の生まれの男の子。

 

近所の里親募集型の保護猫カフェから譲って頂きました。

 

 

子供の頃から近所の野良猫と日が暮れるまで遊んでいた私。

ペット不可マンションのため、家で飼うことはできませんでした。

 

大人になり、ちーちゃんとの結婚が近づき新居を選ぶ時、ペット(猫)可物件であることを絶対条件に探しました。

 

引越しが落ち着いた、6月下旬の平日の朝。

ちーちゃんは仕事で、1人休みの日でした。

自転車で15分ほどの場所に猫カフェがあることを知りました。

里親探しを目的とした猫カフェであること、子猫が多数保護されていることにいてもたってもいられず、日がサンサンと照る中自転車を走らせたのを覚えています。

 

住宅街に、可愛い猫のイラストののぼりがトレードマークの猫カフェを発見。

女性スタッフのおふたりが、優しく挨拶してくださいました。

 

初めてきたこと、猫の里親になりたいと考えていることを伝えると

「昨日ちょうど保護された子猫たちがいるんですよ」

と1匹ずつ、丁寧な紹介がはじまりました。

 

その間、「家族構成」「家族は賛成しているか」「ペット可の家か」などを、やんわりと質問頂き「まだ同棲で結婚は少し先になること」「共働きで昼間は家を開けてしまうこと」を素直にお話しましたが、嫌な顔せず話を進めてくれました。

 

事前知識で、同棲カップルや共働きには譲渡を断る里親探しさんが多いと聞いていたので内心ドキドキ。

 

子猫から成猫まで約10匹程紹介頂き、最後にーと、ロシアンブルー風の子猫をナデナデしていると部屋の端のケージから

「ゥウーーーゥゥー」

と低い唸り声が。

 

近づくと、そこにはケージの隅で縮こまって必死でうなり続ける真っ白な子猫が!

それがまーちゃんでした。

f:id:lovoiovollovoiovol:20180813235543j:image

手を近づけると、威嚇しなごらパーンッと床を叩いて人を寄せ付けません。

 

スタッフさんが紹介を避けたのは、この強い警戒心のためでした。

 

でも、白猫の男の子というどストライクな条件に引き下がれずお茶をしながら様子を見ることに。

f:id:lovoiovollovoiovol:20180813235900j:image

f:id:lovoiovollovoiovol:20180814143040p:plain

スタッフさんがプロの技で抱っこさせてくれた写真です。

白くてホワホワで、ガリガリで笑

耳が大きくてフェネックみたいじゃないですか?

 

抱っこ中も終始唸ってましたが

「この子はこういう鳴き声って思えば可愛く見えてくる」

と微笑むスタッフさんに、まーちゃんの気も知ろうとせず2人で笑いました。

 

「この子、決まりだね。」

 

責任者の年配のスタッフさんに声をかけられました。

私も「はい」と答えました。

 

即時決めたかったのですが、その場にいない旦那さんにも来てもらってから決めたい旨を伝え、次の日曜日までのキープをお願いしました。

 

早速ちーちゃんに写真を送り、もう自分の心はこの子に決まっていること、飼わせてほしいとお願いしました。

仕事から帰ってきたちーちゃんは、

「俺は会いに行かなくていいよ。ゆきちゃんはその子で決めたんでしょ」とアッサリ許してくれました。

 

翌日お店に電話をして、譲ってほしいとお願いし家にお迎えする日取りを決めました。

 

すぐにでも来てほしいけど、うちには猫グッズが何も無くAmazon楽天でまとめ買い。

何が必要か色々調べました。私が最初に用意したのは、主にこんな感じ。

 

 

↑この窓付きリュックは、動物病院に連れていくとスタッフさんに好評でした笑

  チャオの子猫用パウチは、食欲不振になった時も唯一食べれたごはんです。生命線!

 

 

結構な出費と量ですが、念願の猫ちゃんと暮らすためには、、、!と安さにこだわるのはやめました。

他にもドラッグストアやホームセンターで、おもちゃやオヤツ、色々購入しました。

 

 

いよいよ

1週間後やってきた、まーちゃん

スタッフさんが環境チェックも兼ね自宅まで車で送り届けてくださいました。

f:id:lovoiovollovoiovol:20180814001444j:image

やっぱり唸ってる笑

 

誓約書にサインをして、ワクチンや健康診断料、今後の活動費として1万円をお渡し。

2週間はお試しなので、相性が合わなければ遠慮なく戻して大丈夫とのこと。

 

 

 

そうしてゆきちゃんの猫ちゃんライフが始まったのですが、、、、

まさか、2週間お試し制度を使おうかと悩むことになるとは。

 

長くなったので、威嚇MAX子猫まーちゃんが、ベタ慣れ?まーちゃんになるまでのお話を次回いたします(^^)

 

↓続き

yukich.hateblo.jp

 

f:id:lovoiovollovoiovol:20180814002336j:image

怯えて本棚に逃げ込んだまーちゃん

 

 

 

 

2018年8月の電気代爆上げ事件

こんにちは。

電気代爆上げでちーちゃんに叱られたゆきちゃんです。

一方的に怒られプンプンのため、わたしの無駄遣いが原因じゃない!ということを証明していきたいと思います!!

 

※小難しい計算や参考元は省略させて頂きます。理解しきれず説明できないので;;;

 

 

■電気代はいくらだったのか

f:id:lovoiovollovoiovol:20180813104440p:plain

先月(2018年7月) 8,605円

今月(2018年8月) 20,074円   +11,469円!

倍以上高くなっていました。

昨年は、12,000円くらいだったと記憶しています。

暑さに弱いペットたちがいるため、夏はエアコンで冷房点けっぱなしの我が家。

飼い始めて初めての夏は冷房点けっぱなしに怯えていましたが、案外高くならず安心していた思い出が残っています。

 

ちなみに、冷房の設定温度は

日中⇒24℃(自動モード)

夜間⇒25℃(弱風or静音モード) です。

 

 

■エアコン以外で考えられる原因

ほぼ外出しない&デスクトップを購入した分の電気代が上がった可能性はあります。

日中は照明を点けないので、上がるとすれば「まめに洗濯機を回すようになった

」「昼食の冷凍カレーを電子レンジで解凍」する分くらいかなぁと。

テレビもPS4でゲームをする時以外は、ほぼつけません。

 

参考までに各電気代を検索してみると、

デスクトップパソコン:1日5時間50~100円

洗濯機:1回約2.2円

PS4+TV代:1時間5~6円

冷凍食品の電子レンジ解凍:約0.5円

 

PS4を3時間、パソコンも5時間1日したとして、すべてで117.7円。

×31日=3648.7円

 

あれ・・・?以外とかかってるのかも?ちーちゃんごめんなさいorz

 

 

■やはりエアコンの可能性も捨てきれない

室外機が熱くなると、エアコンの電気代が上がるって聞いたことありませんか?

私はこの説にかけてみようと思い、今回検証していきます。

 

①1日点けっぱなしで、ズバリいくら?(平均)

我が家のエアコンは賃貸に元々置いてある2008年製のものでした。

10年前のモデル。

どんなに外気温が上がってもフル稼働で1時間あたり、21~27円で見るのが妥当なようです。

 

②去年より暑い

気象庁のHPを参考にしたところ、昨年の7月の平均は31℃だったところ、今年は2℃高くなった33℃でした。

外気温が1℃上がるとエアコン代にどう影響がでるのか、私には調べきれなかったのですが、ザックリいうと外気温問わず「フル稼働した場合の電気代」と「そこそこ稼働した場合の電気代」があるようなので

 

昨年がそこそこ稼働した場合として、1時間21円とすると

今年はフル稼働した場合となり、1時間27円を仮定として計算してみることにしました。

 

昨年(2017年7月) 1時間21円×24時間×31日=15624円

今年(2018年7月) 1時間27円×24時間×31日=20088円   差、4464円

 

確かに高くなることが一目瞭然ですね。

ですが、我が家は昨年より1万円以上高くなっているため、これだけだとちーちゃんを納得させられません・・・。

 

■やっぱり暑い!

くどいようですが、4500円の差だけでは納得がいきません。

細かいデータ検証は苦でしかないので、ザックリ!!目視で気象庁のデータを観察してみました!!!!

 

★深夜~朝方の気温

今年の7月は朝方(4~5時)の最低気温であっても24~26℃といった日が目立ちますが、昨年の7月は20~23℃。寝ている時はエアコン操作は絶対しない分、ここで差が出ている可能性、捨てきれなくないでしょうか?

我が家は概ね25℃設定なので、昨年は夜間ほぼ頑張らなくてよかったはずが、今年は一日中頑張らなくてはいけないことになっているという事ではないでしょうか!!!

 

 

■ゆきちゃんなりの最終結

エアコンが夜も頑張っていたという仮定をすると、

上の昨年と今年の料金差のザックリ計算が更に変わって・・・

※エアコンの最小電力時の電気代約3円と仮定して、流石に最小ではないだろうと勝手な憶測により夜間料金を算出しました。(根拠なし)

 

昨年(2017年7月) 1時間21円×12時間(日中)×31日=7812

          1時間10円×12時間(夜間)×31日=3720 合計11532

今年(2018年7月) 1時間27円×12時間(日中)×31日=10044

          1時間16円×12時間(夜間)×31日=5952 合計15996

                           差、4464円

って・・・・ええ?? 

 

わたし、自分が算数苦手なの忘れてました^^

いい線行ってるな!と思いながら電卓を叩いた結果がコレ。

多分、もうちょっと頭を捻ればいい感じの数字が出せると思うんですよ!

一旦頭を冷やして、また記事にしたいと思います。

ご指摘ありましたら、是非是非教えてください!

 

■エアコンが原因だとしたいゆきちゃん。対策は?

とにかく室外機に着目!!

オシャレなカバーをしているのを見かけますが、あれ、単なるオシャレではなかったんです!!こんなの↓

 

大切なことだと知らず、オシャレ感覚でしか見れていませんでした。

恥ずかしい・・・!

 

画像のものだと5000円強しますが、他にも上に乗せるだけの

 2000円しない、手軽に買えるものもあります。

 

我が家は賃貸なので、ウッド製のもの程頑張らなくてもいいかなって思うので、アルミ製のものを購入検討します。

 

あとは、元職場の電気設備担当の方にさんざん指導を受けていたことですが、

フィルター清掃をこまめにすること!!

目標は週1回!!!

大切です。

洗ったあと、乾くのを待ってから取り付けないといけないと思ってたんですが、これも元職場の方いわく「洗うことが大事だから、完全に乾いてなくても(エアコンに)入れときゃ勝手に乾く」とおっしゃってました。

 

・・・保証はできませんが^^;

 

こんなブラシ↓でフィルターの表面を洗い流しながら優しく撫でると、ほこりが丸まって掃除しやすかったです。手も汚さずすみますし!

 

 

 

中途半端な記事になってしまい、ブログをアップするか迷いましたが、せっかく少しでも頑張ったので公開することにしました。

もし結論に期待し、検索で見に来てくださった方がいらしたら本当にすみません。

無理にインテリぶらず、初心者奥様精進してまいります(;・∀・)